そうなんです!
耳の検査で写したMRIで
偶然に発見されたのう胞の再検査に行ってきました!
前回は、ビクビクしてたけど
今回は、今までと変わらず元気元気に過ごせてたので
気持ちにも余裕がありましたよ^^
今回は造影剤を注射し
しっかり検査してもらいました。
~診察の結果~
前回と大きさも変わってないようやし
形も悪くない。
悪性の可能性は低いでしょう!
(前回も言われた♪)
このままの状態なら手術もする必要はないでしょう!
って♪
** ちなみに、こののう胞とは一生のお付き合いしなきゃいけないそうです^^;; **
ただ
前回の診察時に
7年ほど前に日赤で頭のMRI撮りました。と伝えたところ
その頃からのう胞があったのか!
あったとして、大きさはどれくらいだったのか!
を確認したいので
画像を借りて来て下さい。と言われてた。。。
でも、検査まで3ヶ月もある~。と思い、後回しにし過ぎて
日赤に連絡する事を忘れてた・・・
自分の事やのに危機感が無さ過ぎやね
その写真がまだ日赤にあるかは不明やけど
今回の写真は、所詮3ヶ月後しか経ってない写真やから
何時頃出来てて、のう胞がどれくらいのペースで大きくなってるか確認出来たし
今後の観察にも役に立ったらしい・・・
ほっぺ・・・大反省
今度のMRI検査は10月!
その時までには日赤に問い合わせするぞーーーー!!!!!
まぁ~何はともあれ
普段通りの生活を送って下さい!
と先生も言ってくれたので
一安心です
人それぞれ色々抱えてる事があるけど
好きな事が出来て、笑って泣いて
大切な人達と一緒に過ごせてる毎日に
感謝ですね